2019年6月に、フルートの佐々木法子さん、ピアノの寺島礼美さんと結成したインストゥルメンタル音楽ユニット『羽風』ですが、公式Websiteが公開となりましたのでお知らせいたします。

このサイトにもリンクを設置しました。
音楽ユニット『羽風』について
羽風に関しては以前の投稿で結成のお知らせをしましたが、羽風はフラメンコ、ブラジル音楽、ポップスなどを採り入れたオリジナルな楽曲とアレンジを作って演奏し、音源作品制作やライブ活動を展開していこう、という趣旨のユニットです。
独自性のある音楽を作っていきたいです。
これは今年5月はじめくらいに急浮上した話なんですが、5月末に1度セッションをし、ちゃんとユニット化してオリジナルな音楽を作っていきたい、ということで、6月20日のセッション時にユニット名も決まって結成となりました。
羽風公式ホームページ=羽風Website
今回ご紹介する羽風の公式ホームページである『羽風Website』ですが、ライブの予定なども具体的になってきたため、8月終わり頃から制作着手して少しずつ工事してきたものです。
本当は羽風のオリジナル音源も間に合わせたかったのですが、メンバーそれぞれ忙しく、自分の引っ越しも重なってすぐには出来ないので、まずはWebだけでも公開しようということで予定より少し早い公開となりました。
音源・動画コーナーには、羽風でもリハーサル中の自分の音源『海を渡る翼』をサンプルとして掲載していますが、羽風バージョンが出来たら差し替えをする予定です。
このユニットはコアメンバー3人が対等に補い合いながらやっていく、というのが理想なので『羽風Website』も礼美さんが法子さんの写真をベースにロゴデザインしたりして、力を合わせて手作りな感じで作っています。
現状、最低限のコンテンツでの公表となりましたが、今後、コンテンツ・デザインともに充実させていきたいです。
12月15日(日)にライブやります!
12月15日(日)に浅草橋ラ・バリーカにて羽風でライヴを行うことが決まりました。

羽風は現在までに月に一度のペースでリハーサルをして来ましたが現在オリジナル曲を10曲ほどリハーサルしています。
バリーカはフラメンコの店で、生ピアノを置いていないので、電子キーボードを駆使してのアレンジとなります。
アレンジもとくにフラメンコ系の曲は一筋縄ではいかないのですが、パーカッションの豊田弘一さんの助けを得て、鋭意リハーサル中です。
是非、羽風のデビューライブ、見に来ていただければと思います!
羽風の今後の活動
今後、羽風の活動にも力を注いで行きたいと思っております。
自分的には、フラメンコギタリストの活動、ネットでのゲーム音楽演奏活動にもう一つ楽しみな活動が加わることになるので、来年は忙しくなりそうです。
直近の近況も少し報告させてください。
今週末、引っ越しがありますが、荷物がめちゃめちゃ多いので、今、モノの処分と荷造りに追われてます。
そして引っ越し後には10月15日(火)にもバリーカライブで、そちらは純フラメンコなんですが、それが終わったら羽風の音源を制作したいです。
今後、羽風の活動は『羽風Website』を通じて発信していきますので、そちらもよろしくお願いいたします!
コメント