2ブログ合計で月間11000PVを突破【近況と活動方針2021年秋号】

3か月に1度書いている「近況と活動方針」ですが、前回の2021年夏号はこれといって書くことが無かったので、パスさせていただきました。

前々回の春号ではゲーム音楽演奏について書きましたが、活動方針については2020年年末号で立てた2021年方針から変わっていませんので、この時も書きませんでした。

近況と活動方針2021年春号(前々回)

近況と活動方針2020年年末号

こうなっているのは、自分自身の状況が「コロナが収束するまではブログやYouTubeなどのインターネット活動をメインにする」という以外の選択肢がとれなくなっているために、リアルフィールドでの活動が激減してしまっているのが主な理由です。

そして、今回も活動方針自体は2020年年末号のものとほとんど変わりませんが、今回から、姉妹ブログである「ゲーム音楽をソロギターでひたすら弾くブログ」でやっていた「月例まとめ」を、この「近況と活動方針」に統合したことで、インターネット活動関連で色々書くことも出てきましたので、それらを中心にお届けいたします。

ゲーム音楽ブログの「月例まとめ」との統合

ゲーム音楽ブログの「月例まとめ」を、こちらの「近況と活動方針」に統合することにしたのは、少し前にお知らせしました。

今後は、ゲーム音楽演奏活動も含めた全てのインターネット活動をこちらの「近況と活動方針」で報告していきます。

「近況と活動方針」の更新タイミング変更

今まで3月、6月、9月、12月の中旬から月末に更新していた「近況と活動方針」ですが、「月例まとめ」との統合に伴って更新のタイミングを変更いたします。

今後は1月初旬(新年号)、4月初旬(春号)、7月初旬(夏号)、10月初旬(秋号)の年4回更新になりますので、どうぞよろしく。

では、今回はインターネットでの活動報告を中心に書いていきます。

インターネット活動報告

現時点でコロナ禍が1年半続いていますが、事実上、インターネット以外の発信活動は制限されている状態ですので、自分もブログやYouTubeをギター活動のメインとしています。

そのインターネット活動も、ここ4か月間ほどは2つのブログのリライト作業をしていて新規コンテンツの制作が鈍っている状態ですが、ブログPVやYouTubeの再生回数・登録者数は順調に伸びています。

ブログのリライトについて

インターネット活動報告としてまず最初に報告すべきなのがブログのリライト状況でしょうか。

6月から、このブログと姉妹ブログ「ゲーム音楽をソロギターでひたすら弾くブログ」のリライト作業を行っています。

現状、新規コンテンツ制作ペースを落としてリライトの作業時間を確保している状態ですので、これが完了するまでは新規コンテンツ制作ペースが上げられません。

リライトはゲーム音楽ブログのほうを先に作業していて、8月下旬にはゲーム音楽ブログの作業を完了しました。

今はフラメンコギターブログの作業中ですが、進捗率は70%といったところです。

予想はしていましたが、2ブログ合わせて400以上ある記事のリライトはかなり大変で、4か月近く費やしてもまだ終わっていません。

早く終わらせたいところですが、別件の締め切りがある仕事が幾つか入っていて、しばらくそちらに集中しなければならないので、リライト完了と新規コンテンツ制作ペースを元に戻すのはまだしばらく先になりそうです。

ブログは月間11000PV(2ブログ合計)を達成

ブログのPV数については、7月中旬にやった3周年企画でも記事にしていますが、そこからまた伸びて8月には2ブログ合計で月間11000PVを超えました。

ブログ開設3周年企画

内訳は、フラメンコギタ―ブログが月間6000PV前後、ゲーム音楽演奏ブログが月間5000PV前後で、とくにここ1年間以上冴えない動きをしていたゲーム音楽ブログが急伸しました。

こうなった原因の一つの可能性としては、7月に開催された東京オリンピックの開会式でゲーム音楽が使用され、一般の人のゲーム音楽への興味と認知度が上がった事が考えられます。

実際に開会式の当日から数日間、ゲーム音楽ブログに普段の3倍ほどのアクセスがあり、その後も6月以前の水準と比べて2割か3割はアクセスが増えた状態が続いています。

あとは、ゲーム音楽ブログのほうは6月からリライト作業を開始して、8月時点でかなり進捗していたので、リライトの効果が出てきた事も考えられます。

フラメンコギターブログのほうは、ここ数か月、新規コンテンツがほとんどアップ出来ていませんが、PV数はジワジワと伸びており、とくに検索流入が増えているので、Googleの評価は高まってきているのかと。

ブログが伸びている他の要因としては、今年から力を入れ始めたSNSへのコンテンツ投稿の強化もあると思います。

今やっているSNSは、YouTube、Twitter、Facebook、インスタグラム、ニコニコ動画ですが、近いうちにさらに拡充しようと計画しています。以下、各SNSについて書きます。

YouTube

YouTubeはフラメンコギターのほうが登録者数300人を突破、ゲーム音楽演奏のほうは700人を突破して2つのチャンネル合わせて1000人を達成しました。まだ収益化には遠いですが……。

それから最近、YouTubeショート動画の投稿を始めました。

YouTubeショート動画は、2つのチャンネル合わせてまだ10本も投稿していませんが、伸びる動画と伸びない動画があって、何か法則があるのか?完全に運なのか?まだ良く分かっていない事が多いです。

ですが、YouTube内での露出が増えて登録者数増加に繋がっている実感はあるので、引き続き投稿を続けたいと思います。

自分の場合、ショート動画は既存の動画を縦画面化して短く編集して「ショートバージョン化」しているだけですが、なにしろ短時間で出来るので、制作時間が限られた自分の現状でYouTubeチャンネルを強化できる数少ない手段の一つなんですよね。

TikTokとインスタグラム「リール」

これは今書いたYouTubeショート動画に関連するのですが、近いうちにTikTokとインスタグラム「リール」への動画投稿を開始しようと思っています。

どちらも若い世代に支持されている動画プラットフォームですが①縦画面②短い動画のみ③スマホからでないとフル機能で投稿出来ない④キャプションにリング埋め込みが出来ない、という4点がネックとなって、今まで敬遠してきた経緯がありました。

ですが、YouTubeショート用に作成した動画が、そのままTikTokとインスタグラム「リール」への流用が可能となるので、露出を増やすために投稿を開始しようかと思っています。

インスタグラムのほうは、既にフルサイズの動画をIGTVにアップしていますが、拡散力がイマイチの感じですので、アクセスの絶対数が多いリールのほうに期待ですね。

ニコニコ動画

ニコニコ動画は最近色々とシステムを変更しているようです。

その中で最近実装された「ユーザーレベル」というのがあって、これが上がると投稿できる動画の上限数が増えるんですよね。

今まではプレミアム会員にならないと動画は50本までしか投稿できなくて、複数アカウントにしたりとか、凄い使い勝手が悪かったのですが、これでいくらか改善されると思います。

今、ニコニコ動画では、ゲーム音楽演奏が2つ、フラメンコギターが1つ、合計3つのアカウントを使っていますが、一番最初に作ったゲーム音楽演奏の第1アカウントのほうが結構レベルが上がっていて、現在90動画までの投稿が可能になっています。

そこで、ゲーム音楽第2アカウントのほうにアップした動画を第1アカウントに集約する作業を始めました。

一気にやってしまうと再生回数が伸びなさそうなので、3日に1本くらいのペースで移動中です。

最終的には、第1アカウントのレベルを18にして動画投稿無制限にして、第2アカウントは廃止にしようかと。

Facebook

Facebookは今年に入ってからページとグループへの投稿を始めましたが、そこそこ効果があるので、今のペースで継続するつもりです。

ただ、現状は個人アカウントのタイムライン投稿まで時間とネタが回らず、放置気味になってしまっていますが、今はネット活動以外は大した動きもしていないので「個人アカウントのタイムライン投稿はコロナが収束してきたら復帰で良いかな」と考えています。

Twitter

Twitterは本名とBGM名義と2つのアカウントでやっていて、今年の2月にブログのURLを全変更してから、毎日、主要コンテンツを新URLで呟き直す、という運用をしていましたが、そろそろ一巡するので新たな方針を考えないとですね。

しかし、他のSNSもそうなんですが、自分はあまり私生活をアップしない方針でやっているので、今みたいにライブも新規コンテンツも少ない時期は何も出せるものが無いのが悩みです。

――以上がここ最近のインターネット活動状況です。ここからはリアル活動の近況と方針です。

リアル活動の近況と活動方針

リアル活動の方針は、昨年末に立てた2021年方針からほとんど変わっていません。

1年半くらいずっとコロナ自粛モードで変化が無いし仕方がないのですが、リアル活動の近況と活動方針は以下のようになっています。

後藤晃ギター教室

ギター教室はおかげさまでレッスンが増えておりますので、引き続き教材の充実等に力を入れてまいります。

後藤晃ギター教室
フラメンコギタリスト後藤晃のギター教室の案内です。フラメンコギター、ソロギターアレンジ、音楽理論などを教えています。オンラインレッスンは全国対応。入会金無料キャンペーン中!

ライブやフラメンコギターのお仕事

ライブ演奏・フラメンコの伴奏のお仕事等は通常通り受け付けておりますので、お気軽にお声かけ下さい。

演奏・音楽制作のご依頼
フラメンコギタリスト後藤晃へのお仕事ご依頼の案内ページです。フラメンコの踊り・カンテ伴奏、各種ライブ出演、音楽制作等のお仕事を承ります。お気軽にお問い合わせを!

月刊パセオフラメンコでの連載

月刊パセオフラメンコでの執筆活動も継続させて頂いております。直近の連載「フラメンコ未来構想」が間もなく完結となりますが、現在はその続編を構想中です。

フラメンコ未来構想連載のお知らせ

羽風の活動

一昨年に結成して2019年12月にライブを行った音楽ユニット「羽風」ですが、今月の終わりに1年10か月ぶりとなるライブをやる予定です。

まだ世の中は自粛モードですので小規模な試運転的なものですが、このユニットもこれを機会にコロナ後を見据えて動いていけたらと思います。

今後の見通し

最後に、今後しばらくの見通しについて書きます。

現状は、移動などの隙間時間をブログリライトやパセオフラメンコの執筆活動に充てていますが、ブログに関しては、しばらくこれ以上のペースアップは出来ません。

動画制作もフラメンコギター動画のほうはオリジナル曲を作ってMVを、なんて考えていましたが、しばらくは無理そうです。

そうなっている要因ですが、ギターレッスンが増えてきて、以前に比べてまとまった時間の確保が難しくなってきた事と、10月から年末にかけて複数の演奏のお話を頂いていて、まずはそちらの準備に集中したいというのがありまして。

ゲーム音楽演奏のほうは、動画アップを辞めてしまうと事実上活動休止状態となってしまうため、月1本のペースは死守したいところですが、フラメンコギターの動画それ以下のペースになりそうです。

動画に関しては、今後しばらくは過去動画をショートバージョン化して、YouTubeショート・TikTok・インスタグラム「リール」へ投稿する事に力を入れるつもりです。

このように、今の生活サイクルだと活動限界に近付いている事も感じているので、コロナ収束後も見据えて、仕事や生活の仕方を見直していこうかと考えています。

ここ数年間、とくにコロナ禍になってからは、生活の維持や色んなリスクを考えて、安定収入の確保に時間とエネルギーを割いてきましたが、もう少し、自分の本当にやりたい事に時間を割けるようにリバランスしないと精神的・肉体的にしんどいところに来ていますので。

――2021年秋時点の近況と活動方針をお届けしましたが、ワクチンの普及などでコロナ禍も出口が見えてきた感じはしますよね。早く収束して、自分も次なる展開に踏み出せたら良いな。

次回の「近況と活動方針」は、2022年の年頭にお届けする予定です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました