2022年まとめと2023年方針【近況と活動方針2023年新年号】

2023年、明けましておめでとうございます!

昨年中は当ブログへのご愛顧ありがとうございました。また、直接お会いいただいた方にも、この場を借りてお礼申し上げます。

今回は「近況と活動方針」2023年新年号として2022年1年間の活動のまとめと2023年の活動方針について書きたいと思います。

なお、自分のもう一つの活動であるゲーム音楽演奏活動については、年末に「ゲーム音楽をソロギターでひたすら弾くブログ」のほうで2022年のまとめ記事をアップしました。

今回の記事は、自分が行っているギター・フラメンコ関連全般についてのご報告となります。

2022年の生活状況など

昨年の新年号で書いた通り、2022年はギター活動のための時間確保というのが一番大きなテーマでしたが、結果としてはあまり思うようには行きませんでした。

そうなっている理由は主に経済的な事情とコロナ禍の長期化によるものなのですが、そのあたりは自分なりに考えて現状と折り合いをつけながらやっている事だし、すぐに解消出来るような問題ではないので、現状はベストエフォートでやれる事をやっていくしかないですよね。

現在は、ブログやYouTubeなどのインターネットの活動が中心となっていますが、2022年はブログや通常の動画の他にショート動画(リール動画)の作成・投稿に注力してきましたので、今回はショート動画についての考察を中心に書いてみたいと思います。

ショート動画投稿活動

自分がショート動画の投稿を始めたのは2021年の秋頃で、最初はYouTube・TikTok・インスタグラム(リール動画)で試験的にショート動画投稿をしていました。

その後、2022年春頃にはFacebookもリール動画に対応したこともあって、ゴールデンウィークの休暇に100本ほどショート動画を作って休み明けから本格的な投稿を開始。自分が投稿するショート動画は今のところ過去に作った演奏動画のダイジェスト版ですが、冒頭にタイトル画面を付けるなど、わかりやすくする工夫をしています。

投稿するプラットフォームはYouTube(ショート)・TikTok・インスタグラム(リール動画)・Facebook(リール動画)に加えて、Twitterにも同じものを原則として毎日1本ずつ、7か月に渡って投稿を続けました。

今回は、試験運転を入れて14か月のショート動画投稿活動の結果を考察してみましょう。

フォロワー増加効果

ショート動画の最大のメリットは、フォロワー以外のユーザーにも見てもらえる可能性が高く、そのSNS内でフォロワーを増やしやすいことです。

フォロワー増加については、YouTube・インスタグラム・Facebookで実感していますが、TikTokは今一つです。自分のコンテンツとは相性が良くないのかも知れません。

Twitterについては、「リール動画」という扱いではないのでフォロワー外には届いていないようで、フォロワー増加効果は一般の投稿と変わりませんでした。

ブログ・YouTube通常動画への誘導効果

一方で、ショート動画投稿活動のもう一つの狙いだったブログやYouTube(通常動画)への誘導効果は「かなり弱い」ということが判明してきました。

YouTube(ショート)・Facebook・TwitterはURLリンク可能なので、説明文にブログやYouTube(通常動画)へのリンクを付けて投稿していたのですが、ショート動画・リール動画を見る視聴者は、どんどん流し見して説明文まで読まないようで、読んだとしてもリンクをタップして今いる動画サイトを離脱してまで自分のブログやYouTubeチャンネルを見に来てはくれないようなのです。

Twitterについては、フォロワーの方は過去にフルサイズ動画やブログ記事を見ている人が多いせいだと思いますが、通常よりリンクを踏んでくれる率が低かったです。

今後のショート動画投稿方針

こういった結果を踏まえて検討した結果、今後はYouTube以外のショート動画投稿を縮小し、それにかかっていた労力をリンク誘導効果が高いFacebookグループ・Facebookページ・Twitterの通常リンク付き投稿に振り向けようと思います。

とくにインスタグラムとTikTokは労力をかけてもブログやYouTubeにフィードバックしないし、根本的にあまり相性が良くないようなので緩い運用に戻そうかと。

その他のインターネット活動のまとめ

次に、ショート動画以外の2022年のインターネット活動についてまとめます。

ブログ活動

当ブログと姉妹ブログ「ゲーム音楽をソロギターでひたすら弾くブログ」は昨年と比べてやや低調な更新ペースでしたが、PV数は2ブログ合計で月間14000PVくらいで1年間ほど膠着状態になっています。

ゲーム音楽ブログの活動に関しては、年末に書いたこちらの記事でまとめましたが、当ブログのほうは「マイノリティのWeb戦略」や「フラメンコ音楽論」の「フラメンコの裾野を広げるコンテンツ戦略」など、インターネット発信やコンテンツ制作に関する記事が中心となりました。

これは現在の自分自身の活動スタイルをもろに反映した形ですが、「コロナ対応」という意味合いもあります。

ただ、フラメンコギターという本筋から離れてインターネット・コンテンツ論といった方向に偏り過ぎた感じもしているので、今後は徐々にフラメンコ・ギターなど本流の話題に戻していこうかと。現在、その第1弾として、フラメンコ音楽論で「フラメンコアンサンブル考」というシリーズを執筆中です。

YouTubeの活動

2022年のYouTube活動ですが、フラメンコギターチャンネルのほうは上半期の新作は1本のみと、今までに無い低調さでした。

ゲーム音楽チャンネルのほうで過去動画のリメイク活動を始めてそちらに集中していた、というのもありますが、演奏動画を作るのって結構時間がかかって大変だし、純フラメンコギターの動画はゲーム音楽演奏に比べて再生数の伸びが良くない(本当は再生数とか気にせずアップしたいですが、現状は時間的制約が大きいので取捨選択せざるを得ない)ということで、ついつい後回しにしているうちにどんどん時間が経ってしまった、といった状況です。

ただ、ブログとの連携やショート動画投稿が奏功しているのか、登録者数増加ペースはキープしていて、2022年の年末段階でフラメンコチャンネルが約700人、ゲーム音楽チャンネルは約1500人になりました。ありがとうございます!

2023年のYouTubeの方針ですが、フラメンコギターチャンネルは少し方向性を変えて、例えば、新たに作ったオリジナルファルセータを未完成でもどんどんアップしていって、バージョンを重ねて徐々に曲として完成させていくような形も考えています。オリジナル曲・オリジナルファルセータの作曲に関しては考えるところがあるので以下にまとめます。

作曲を再開したい

これは昨年から意識している大きなテーマなのですが、作曲活動を再開したいです。

自分は1曲作るのにかなり時間がかかるタイプなので、今のような忙しい合間にゲーム音楽演奏なんかもやっているようなサイクルだと、作曲に没頭する時間を確保するのが難しいという事が良く分かりました。

断片的には作っているのですが、それをまとまった形に仕上げるだけの時間と気力が捻出出来ていないというか。

しかし、本来なら作曲活動はメインに据えるべきものだと思うんですよね。

ゲーム音楽演奏は自分の演奏を多くの人に聴いてもらえるという効果は大きいし、何よりやっていて楽しいので、趣味的なライフワークとしてずっと続けたいですが、そろそろ自分自身の音楽に向き合う時間もしっかりとっていきたいな、と思っております。

ライブ活動について

ここ3年ほど、コロナの影響と自分自身の内情により自主ライブ活動を抑制してきましたが、今年から徐々にでも再開していこうかと。

自分は2019年秋頃から11年ぶりに自主ライブを再開したものの、コロナの影響を受けて2020年春には休止。自分自身の状況も考慮して「(自分の場合)今は無理してまで自主ライブを企画する時期では無いのかな?」と考え、コロナの影響が収まるのをずっと待っているのですが、その状況も既に3年。そろそろ真剣にライブ活動展開を考えていったほうが良いのでは?と感じています。

丁度、再来週の1月14日に大阪でゲーム音楽のコンサートをやるのですが、そのために20曲以上用意しているので、ますはこれを叩き台にしてソロギターでのライブ活動も模索してみようか、などと考えております。

そして、コロナ期間中に踊りの伴奏の仕事も激減してしまったので、なんとかまた増やしていきたいです。

近いうちに(自分の状況次第ですが)、自主企画での踊りのライブも復活させていきたいですし、伴奏依頼も積極的に受注して1日も早くギター中心の生活にシフトしていきたいという気持ちがありますので、踊り伴奏の仕事ありましたら、是非!お声掛けください!

「近況と活動方針」の執筆方針

2019年より4年間、3か月に1回のペースで執筆してきた「近況と活動方針」ですが、今年から半年に1回のペースにしようかと思います。

前回はネタが無くてダイジェスト版ということになったし、とくにコロナ以降、あまり変わり映えの無い事を繰り返し書いているような感じもするので、もう定期報告は半期に1回でも十分かな?と。

速報したほうが良いイベントや方針転換があれば、その都度、単発のお知らせ記事をアップすれば済むことですし。

そういうわけで、今後「近況と活動方針」は、1月(新年号)と7月(夏号)の年2回更新にします。

ちなみに、ゲーム音楽ブログのほうではゲーム音楽ブログ関連限定の内容で、毎年年末に「年末まとめ」として定期報告記事を書いていますので、それと合わせて定期報告は年3回ですね。

最初の頃は定期報告記事を年間16本(ゲーム音楽12本、フラメンコ4本)書いていましたが、ブログ活動も軌道に乗ってきて、そんなに短いスパンでの変化は無くなってきましたので、定期報告記事にかかっていた労力を他に回したいのです。

――2023年も挑戦したい事が山積していますが、焦らず、自分のペースでこなしていけたら、と思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました